【最新!3月発売】HEAD RADICAL MPお勧めする理由

スポンサーリンク
テニスギア、アクセサリお悩み解決

2025年3月、HEADからニューラケット【RADICAL】シリーズが発売されます。

【RADICAL】シリーズは初心者から上級者までオールラウンドに扱えるラケットです。

そんな【RADICAL】シリーズのメインモデルであるRADICAL MPを試打する機会がありました。

筆者hachizooはテニスコーチ歴25年、今まで大小様々なスクールでレッスン経験があります。

今回はスクール生目線で、RADICAL MPのおすすめポイントを解説していきます!

hachizoo
hachizoo

最新のラケット、HEAD 【RADICAL MP】を試打してきました!

今回は2025年3月発売の【RADICAL MP】の試打感想やお勧めポイントを紹介していきたいと思います!


ヘッド HEAD 硬式テニスラケット Radical MP 2025 ラジカル エムピー フレームのみ 231015 3月上旬発売予定※予約「ガット+グリッププレゼントキャンペーン」
スポンサーリンク

HEAD 【RADICAL MP】 のスペックと特徴

スペック

2025年3月発売の【RADICAL MP】のスペックをご紹介します。

HEAD 【RADICAL MP】 2025年モデル

  • ヘッドサイズ(面の大きさ) → 98インチ
  • 平均重量  →  300g
  • バランス  →  320mm
  • フレーム厚 → 20/23/21mm
  • ストリングパターン → 16/19

次に【RADICAL MP】のテクノロジーと特徴を解説します。

オーセチック構造

【RADICAL】シリーズにはAUXETIC(オーセチック)2.0という構造が採用されています。

ボールがラケットにインパクトしたときに内部構造が伸縮するように設計されています。

これにより、打球感が柔らかく感じるとともに、打ち応えが最適な形でプレーヤーに伝わりますのでコントロールや操作性が向上します。

このオーセチック構造は「ヨーク部分」と「グリップ部分」に搭載されています。どちらもラケットの「振動」に関する大切な場所で、プレーヤーにダイレクトに伝わる部分です。

hachizoo
hachizoo

私の体感では、これまでのRADICALよりも「打球感が非常に柔らかく」感じました。

マイルドな打球感は、タッチ感を求める方やスピンコントロールを重視したい方に大変お勧めです。

初級者にとっては、自分の力感通りにボールを打てるので、ラリーやショットの力加減がうまくいくことに繋がりやすいと思います。

サウンドグロメット

【RADICAL MP】には「サウンドグロメット」が搭載されています。

グロメットはラケットフレームとストリングが接する部分の保護に使われるゴム素材です。

サウンドグロメットは、ボールを打った時のストリングの動きを最適化して、心地よい打球音とパワーの増大を感じられます。

hachizoo
hachizoo

打った時の打球音が固くもなく柔らかくもなく不思議な感覚でした。

包み込むような感触ですが、打球音は気持ちの良い乾いた音がしますよ!

【RADICAL MP】のお勧めポイント

hachizooの試打した感想ですが、

「すべてのショットが打ちやすく、思い通りに飛ぶので扱いやすい」

というのが正直な感想です。

【RADICAL】のコンセプトである、「パワー、コントロール、スピン」を両立させるオールラウンドなラケットという事を体現していると思いました。

ふつうのラケットは、「パワーに特化したら、コントロール性能は悪くなる」「飛びを重視したラケットならばスピンはあまり掛からない」といった一長一短があるものです。

ところが今回の【RADICAL MP】はそのどれもが両立されている!

自分が思い描いた力加減やスピン量を実際の打球でもズレなく飛んでくれることが多いので、プレーヤーにとってはとてもありがたいラケットなのです。

hachizoo
hachizoo

ストロークもネットプレーも扱いやすく、自分の感覚が伝わりやすいです。

思い描いたボールと実際のボールのギャップで悩む初級者の方にもとてもお勧めなラケットと言えるでしょう!

【RADICAL MP】のデメリット

非常にオールマイティで扱いやすい万人受けモデルの【RADICAL MP】ですが、強いてデメリットを上げるならば「特化したものが無い」という事でしょうか。

同じHEADのラケットで言うと、【EXTREME】シリーズは「スピン性能に特化した」ラケット。

【PRESTIGE】シリーズは「コントロール性能に特化した」ラケット。

このように、試打した時に「あ!このラケットはこの部分は凄いな!」と感じるものが【RADICAL】シリーズは感じにくいところがある気がします。

なので、「スピンをもっと掛けたい!」「圧倒的なスピードが欲しい!」といった、特化したニーズには答えにくいラケットなのかなと思います。

hachizoo
hachizoo

オールラウンドなバランスタイプだからこそ…それがデメリットにもなってしまうのですね。

【RADICAL MP】を購入するならばネットがお得!今なら特典も!

HEAD【RADICAL MP】は2025年3月上旬発売です。

現在、ネットでの注文は予約となります。

hachizoo
hachizoo

いち早く手に入れたい方はネットでの予約をお勧めします!

ネットで買うと店舗よりも安く、また送料も無料な事が多いのでお得です。

家に届くのが楽で良いですよね!

また、現時点で下記の楽天市場経由のサイトであれば、「ストリング無料+張り代無料」であったり「グリップテープなどの特典」が付いてきます!!


ヘッド HEAD 硬式テニスラケット Radical MP 2025 ラジカル エムピー フレームのみ 231015 3月上旬発売予定※予約「ガット+グリッププレゼントキャンペーン」

【予約】【2025年3月発売】【フレームのみ】HEAD ヘッド 「RADICAL MP 2025 ラジカル 2025」(231015) 硬式テニスラケット
hachizoo
hachizoo

予約ならではの特典で大変お得ですね!

※特典などは期間限定のものもございますので、必ず購入前にご自身でご確認をお願いいたします。

まとめ

2025年3月発売予定 HEAD 【RADICAL MP】お勧めする理由

  • オーセチック構造により打球感がマイルドかつ振動吸収されている
  • サウンドグロメットにより心地よい打球音とパワーを得られる
  • パワー、コントロール、スピンの性能が高い中で両立されている
  • 初級者にとっては思い描いたショットを実打球でも打ちやすい
  • 強いてあげるなら「バランスが良く何かに特化していない」ことがデメリット

以上、参考になれば幸いです!


他のショットにお悩みの方は、「テニスショットお悩み解決」リストからご覧ください!

ゲーム戦術でお悩みの方は、「ゲーム戦術お悩み解決」リストからご覧ください!

テニスギア、アクセサリの解説とお勧めは「テニスギアお悩み解決」リストからご覧ください!

上達の為の考え方は、「テニス脳~上達の為の考え方~」リストからご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました